病院について
フロアのご案内

※早石病院のフロアマップになります。
※総合受付で診療のご案内をいたします。
設備紹介

【Aquilion マルチスライスCTスキャン(16列)】
マルチスライスCTスキャンを利用すると、撮影機能や3D機能により、精密に体の中を確認することができます。病気の初期段階で異変を発見したり、各部位を精密に検査することができるので、病気の早期診断や経過観察に大いに役立ちます。

【Aperto Inspire オープン型MRI】
従来の閉鎖型MRIとは違い、オープン型MRIとは強力な磁気を利用して体の中を確認することができる機械です。CTスキャンとは違う情報が得られることも多く、オープン型なので安心感のある診察が可能です。

【Dichroma Scan コンパクト骨密度測定装置】
骨密度測定装置を利用すると、骨塩量を測定でき、骨粗鬆症などの症状を早期に発見することができます。腰椎や大腿骨などの診察を短時間で行うことができます。
【その他の主な設備】
コンピューテッド・ラジオグラフィー
胃ファイバースコープ(鼻腔)
大腸ファイバースコープ(細径)
誘発電位検査装置(筋電図検査装置)
関節鏡 / CPMユニット(自動間接運動ロボット)
超音波診断装置など
個人情報保護について
【情報の収集】
当院は、当サイトで入力された個人情報については合理的な技術的施策をとることにより、個人情報への不正な侵入、個人情報の紛失、改ざん、漏えいなどの危険防止に努めます。
【情報の利用】
当院は、ご利用者からご提供いただいた個人情報を、より良いサービスを提供するため、ご利用者へ有用な情報をお届けするため、その他の正当な目的のためのみに使用致します。
【情報の保護】
当院は、ご利用者の個人情報の保護に関係する日本の法令その他の規範を遵守するとともに、本ポリシーの内容を継続的に見直し、その改善に努めます。
【情報の開示】次の場合に、当院は個人情報をあらかじめご利用者の同意を得ずに開示することがあります。
・裁判所や警察等の公的機関より、法律に基づく正式な照会を受けた場合
・人の生命、身体又は財産の保護のために必要がありお客様の同意を得ることが困難な場合
医療法人早石会 早石病院
院長 早石宗右